短期給付のあらまし
短期給付は,組合員とその被扶養者の病気・けが・出産・死亡・休業及び災害などに対して行う給付で,民間サラリーマンの健康保険に相当するものです。
短期給付には,国家公務員共済組合法に基づく「法定給付」とこれを補うために文部科学省共済組合が独自に行っている「附加給付」があります。
短期給付の種類
画像の項目をクリックすると説明のページが開きます。

これらは、いずれも組合員などの請求に基づいて支給されます。
なお、短期給付については、給付の事由が発生した翌日から2年以内に請求しないと時効になりますので注意してください。
また、附加給付は、資格喪失後の給付事由に基づくときは、支給されません。
【ご留意ください】
短期給付金の受取りについて
短期給付金の支払いは、組合員名義の銀行口座への振込により行いますので、「銀行振込依頼書」を提出してください。
※ 受取り口座変更の場合も「銀行振込依頼書」にて届出をお願いします。
退職後について