東京工業大学では,多様な経験を有する人材を確保することにより,組織の活性化及び教育研究支援体制の充実・強化を図ることを目的として,事務職員独自採用試験を実施しております。
事務職員/技術職員 独自採用試験(2022年6月2日現在)
事務職員(総合職・事務系)※受付終了 |
|
---|---|
主な業務内容 |
東京工業大学の事務局において, 総務部(総務・人事・安全管理等)・財務部(財務・経理等)・企画・ 国際部(総合企画・国際連携等)・学務部(教務・学生/留学生支援等) ・研究推進部(研究支援・産学連携・国際交流等・情報等)・施設運営部 (施設事務)・学院等事務部(部局事務)等における様々な業務 ※本試験では図書系・施設系職員の募集は行っておりません。 |
募集人数 | 15名程度 |
応募資格 |
昭和57年(1982年)4月2日以降に生まれた者 ※詳細は公募案内をご確認ください。 |
受付期限 | 令和4年5月20日(金)【午後5時】 |
試験案内 |
令和4年度 東京工業大学事務職員(総合職・事務系)試験案内 (こちらよりダウンロード) |
応募方法 提出書類 |
■応募には,マイナビ2023への会員登録が必要です。■ ※エントリーの際,「既卒」の方で学校情報の卒業時期に該当がない 場合は,2027年を選択し,次に進んでください。※ 1)マイナビ2023よりwebエントリー 2)マイナビのマイキャリアボックスよりエントリーシート・職務経歴書 (職歴を有する方)を提出。 ※詳細は試験案内をご確認ください。 注意)エントリーの時間により,マイキャリアボックスでのES提出のご案内が翌日と なります。受付期限間近にエントリーする方はご注意ください。 |
事務職員(総合職・情報系)※受付終了 |
|
---|---|
主な業務内容 |
東京工業大学の事務局における, DX推進・業務システムの企画・立案及び維持管理(以下例示) 1)業務・サービスのDX推進に係る企画・立案並びにシステム等の導入 2)各業務システムの維持管理(調達仕様書の作成,業者との連絡調整, 問合せ・インシデント対応等) 3)ICTに関する最新動向の収集等 4)一般事務 ※業務・サービスのDX化を進めるにあたり,総合職として各部課室の 業務も幅広く経験していただきます。 |
募集人数 | 3名程度 |
応募資格 |
なし ※詳細は公募案内をご確認ください。 |
受付期限 | 令和4年5月20日(金)【午後5時】 |
試験案内 |
令和4年度 東京工業大学事務職員(総合職・情報系)試験案内 (こちらよりダウンロード) |
応募方法 提出書類 |
■応募には,マイナビ2023への会員登録が必要です。■ ※エントリーの際,「既卒」の方で学校情報の卒業時期に該当がない 場合は,2027年を選択し,次に進んでください。※ 1)マイナビ2023よりwebエントリー 2)マイナビのマイキャリアボックスよりエントリーシート・職務経歴書 (職歴を有する方),技術力・経験等の自己PRを提出。 ※詳細は試験案内をご確認ください。 >注意)エントリーの時間により,マイキャリアボックスでのES提出のご案内が翌日と なります。受付期限間近にエントリーする方はご注意ください。 |
事務職員(総合職・施設系)※受付終了 |
|
---|---|
主な業務内容 |
東京工業大学において,学生・教職員に対する安全で快適な教育・研究環境の提供を目的として主に以下の業務に従事していただきます。 【建築】 ①キャンパスの整備計画に関すること ②建築物・屋外環境等の企画,設計及び工事監理に関すること ③建築物・屋外環境等の保全及び維持管理に関すること ④キャンパスの省エネ計画,エネルギー管理に関すること |
【電気】 ①キャンパスの整備計画に関すること ②建築設備・屋外環境等の企画,設計及び工事監理に関すること ③建築設備・屋外環境等の保全及び維持管理に関すること ④キャンパスの省エネ計画,エネルギー管理に関すること |
|
【機械】 ①キャンパスの整備計画に関すること ②建築設備・屋外環境等の企画,設計及び工事監理に関すること ③建築設備・屋外環境等の保全及び維持管理に関すること ④キャンパスの省エネ計画,エネルギー管理に関すること |
|
募集人数 | 若干名 |
応募資格 |
なし ※詳細は試験案内をご確認ください。 |
受付期間 | 令和4年4月27日(水)から令和4年5月31日(火)【午後5時必着】 |
試験案内 | 令和4年度 東京工業大学事務職員(総合職・施設系)独自採用試験試験案内(こちらよりダウンロード) |
応募書類 |
・履歴書( 所定様式 ):両面印刷で作成ください。 ※上記よりダウンロードして手書きで記入してください。 ・職務経歴書(所定様式なし):職歴を有する方のみ。 ※詳細は試験案内をご確認ください。 |
技術職員(教育・研究支援系)※受付終了 |
|
---|---|
主な業務内容 |
1.設計,機械工作,材料評価に関する業務 1.1工作機械,溶接機等を使用した加工業務 1.2工作機械,溶接機を利用するユーザーに対する安全教育・訓練業務 1.3機械加工・溶接加工に関する実習・授業支援業務 1.4設計・製図に関する授業支援業務 1.5実験装置等の設計に関する業務(含む研究機器の自動運転化) 1.6機器の保守管理業務 1.7表面観察に関する技術支援および3D形状計測に関する技術支援 ※扱う機器の例 CAD/CAM, マシニングセンタ, ワイヤー放電加工機, 汎用工作機械, レーザー顕微鏡など |
募集人数 | 1名程度 |
応募資格 |
平成4年(1992年)4月2日以降に生まれた者 ※詳細は公募案内をご確認ください。 |
受付期間 | 2022年3月22日(火)~2022年4月6日(水)【午後5時必着】 |
公募案内 |
2022年度 東京工業大学技術職員(教育・研究支援系) 公募案内(こちらよりダウンロード) |
応募書類 |
1)履歴書:市販の履歴書(A4※A3二つ折り) 2)志望理由書(職歴のない方)または職務経歴書(職歴を有する方) 3)返信用封筒【受験票送付用】 ※詳細は公募案内をご確認ください。 |