被扶養者申告書の出力・確認・入力・記入方法
【被扶養者申告書】の配付は行いません。
東工大ポータルより、必要な項目を入力後、被扶養者申告書を出力してください。出力した被扶養者申告書の内容をご確認(要領参照)のうえ、提出願います。
東工大ポータルより、必要な項目を入力後、被扶養者申告書を出力してください。出力した被扶養者申告書の内容をご確認(要領参照)のうえ、提出願います。
出力・確認・入力・記入方法 | 要領 | |
被扶養者 申告書 出力方法 |
被扶養者申告書の出力方法について
|
![]() |
確認事項 |
組合員について
被扶養者について
|
![]() |
入力事項 |
被扶養者について
|
![]() |
※記入年月日は,BOX提出日として手続きするため,特段の記入は不要です。
※必ず要領をご確認のうえ、作成・ご提出願います。
印字された内容に訂正があるとき | |
訂正箇所を二重朱線で抹消し、朱文字で訂正記入してください。 例)被扶養者の記載に誤りがあるとき ![]() 例)住所の訂正が必要なとき ![]() 住所・氏名の変更や被扶養者の扶養取消手続きには、別途、書式による届出が必要となります。 |
住所や氏名の変更申告、扶養取消しの申告、共済組合員証等の紛失は「その他の手続き」をご覧ください。 |
![]() |