提出書類について

このページでは提出書類をご案内します。

教職員用(週20時間以上勤務)の様式

  1. 個人番号(マイナンバー)関係書類提出届(excel)(pdf)
    • この様式は、本人・配偶者・扶養親族の個人番号(マイナンバー)を一枚で提出できるように作られています。
    • 国民年金第3号被保険者の届出をする場合の配偶者委任状(配偶者のサインが必要です。)も兼ねています。
  2. 1.に記載された個人番号(マイナンバー)関係書類
    • 住民票の写し(個人番号(マイナンバー)の記載あり) 1部
    • 身元確認書類のコピー 1部 運転免許証・パスポート等の顔写真付き証明書のコピーをご提出いただけない場合,身元確認書類は2種類必要ですので、それぞれコピーを1部提出してください。

教職員(週19時間以下勤務)・学生アシスタント用の様式

職員本人の個人番号(マイナンバー)の提出書類

  1. 個人番号(マイナンバー)関係書類提出届(excel)(pdf)
  2. 1に記載された個人番号(マイナンバー)関係書類
    • 個人番号(マイナンバー)関係書類のコピー 1部
    • 身元確認書類のコピー 1部 ※学生証(写真付きで生年月日等が確認可能であれば本学以外のものも可)・運転免許証・パスポート等の顔写真付き証明書のコピーをご提出いただけない場合,身元確認書類は2種類必要ですので、それぞれコピーを1部提出してください。

職員が扶養する親族の個人番号(マイナンバー)の提出書類

  1. 扶養親族の個人番号(マイナンバー)関係書類提出届と委任状(pdf)
  2. 1.に記載された個人番号(マイナンバー)関係書類
    • 配偶者の個人番号(マイナンバー)関係書類のコピー 1部

新規採用者向け 全様式一括ダウンロード