令和6年度東京工業大学職員の選考について 

本学の事務職員及び技術職員については,主に「職員独自採用試験」と「国立大学法人等職員採用試験」から採用予定です。

                  勤務条件,研修,福利厚生はこちらをご覧ください。  
国立大学法人等職員採用試験(二次試験) 
     
募集職種 試験区分 募集人数 備考
事務職員(事務系:事務) 15名 下方参照
事務職員
(技術系:電子・情報区分)
3名▲ 下方参照
事務職員
(技術系:電気,機械,建築)

下方参照
※上記採用試験は,国立大学法人等職員採用試験の一次試験合格者を対象としています。
※上記▲については,▲の区分から5名採用予定です。
 

 
職員独自採用試験           
募集職種 区分 募集人数 備考
事務職員(総合職・施設系) 5名程度 詳細はこちら <受付中>
事務職員(総合職・事務系) 20名程度 詳細はこちら <受付中>
技術職員(教育・研究支援系)
1名

マイナビへのエントリーは不要

詳細はこちら<受付中>


勤務条件

給与等の一例 2023年3月1日現在

基本給 185,200円(大学卒)(学歴や採用前の職歴により決定されます。)
都市手当 34,818円(基本給の18.8%)
通勤手当 上限55,000円/月
住居手当 上限28,000円/月
扶養手当 配偶者:6,500円/月 子:10,000円/月
期末勤勉手当 賞与:年2回(夏季,冬季)
昇  給 年1回(1月1日)
勤務地 原則として,大岡山キャンパス,すずかけ台キャンパス,田町キャンパス
勤務時間
・休暇等
【勤務時間等】
勤務時間,休暇等は,「国立大学法人東京工業大学職員の勤務時間,休日及び休暇等に関する規則」に定められています。
勤務時間は,8時30分から17時15分まで(休憩12時15分から13時15分まで1時間)の1日7時間45分(週38時間45分)です。

技術職員(教育・研究支援系)は,1日の標準勤務時間を7時間45分としたフレックスタイム制
  始業時間帯  7:00~10:30まで
  コアタイム 10:30~15:30
  休憩時間  12:15~13:15(1時間)
  終業時間帯 15:30~22:00まで

【休日】土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)
【休暇】年次休暇:有給4月1日採用の場合,12月31日までに15日
    特別休暇:マイセルフ休暇(3日)・慶弔休暇・看護休暇など
【育児関係】育児休業(子が満3歳に達するまで)・育児短時間勤務・
      育児時間(いずれも無給)
【その他】介護休業・自己啓発休業・配偶者同行休業(いずれも無給)
試用期間
6ヶ月(勤務条件同一)
雇用主
国立大学法人東京工業大学長
その他
敷地内禁煙(ただし,屋外指定箇所に喫煙所設置)
   

研修/メンター制度

階層別研修 ★階層別に実施します。その階層にある職員は必ず受講します。
・管理職研修        ・主任研修 
・グループ長研修      ・新規採用職員研修
スキルアップ・自己啓発支援研修 ★専門的知識・技術を向上させるため,受講希望者を募り実施します。
・CS研修         ・タイムマネジメント研修
・ハラスメント研修     ・情報セキュリティ研修
・メンター養成研修 ほか 
国際化に対応する研修 ★大学の国際化推進のため,語学・実務研修を行っています。
・英会話研修  
・海外高等教育機関実務研修  
メンター制度 ★採用後1年間,新採用職員一人一人に先輩職員が相談役として就き,
 定期的に面談等を実施することで,新採用職員が一人で悩みを抱え
 込まないようにする制度です。
   

福利厚生

各種保険 文部科学省共済組合(健康保険・年金),雇用保険加入,労働者災害補償保険適用
文部科学省共済組合 文部科学省共済組合に加入し短期給付(病気やけがをした時の療養の給付,入院附加金,出産費の給付)や長期給付(退職,障害,死亡に対する年金などの給付)を受けることができます。また,積立貯金制度や各種貸付,宿泊補助やスポーツクラブ利用助成などの制度も利用できます。
学内施設 図書館・屋内運動場(体育館)・屋内プール・トレーニングセンター・テニスコート・グラウンド(人工芝)などの施設が利用できます。
宿舎 教職員専用の宿舎(単身用は男性のみ)があります。

その他情報

採用関係情報

アクセス

リンク

問い合わせ先

  • 〒152-8550
    東京都目黒区大岡山2-12-1
    国立大学法人東京工業大学
    総務部人事課人事管理グループ
    TEL:03-5734-2048
    E-mail:
    jin.saiyo(a)jim.titech.ac.jp
    メールを送るときは(a)を@に変えてください。